プロフィール
次回公演情報
息ぬき特集
骨ぬき日記
公演記録
サイトマップ
すたっふる〜む

A-CLISとは・・・

読み方は?

「えーくりす」とお読み下さい。
ちなみにA-CLISのAはAfterの略。 CLISは何の略か、実はメンバーも知らない秘密だったりします。^_^;

どういう集まりなの?何をしているの?

いわゆる「劇団」。「社会人劇団」。
メンバーは図書館情報大学の演劇サークルCLISの元所属者・関係者(CLIS1−3期のメンバ)が多いです。 大学内劇研の所属者中心に劇団が結成されるというパターンです。 もちろん、社会人になってから知り合った仲間も一緒に活動しています。
大学の性格上、構成メンバーの中で特定職種(SE)の占める割合が高いです。 平日は働いているので、連絡・打ち合わせにメールや掲示板を活用しています。 インターネットは本当に便利ですね。

公演頻度は?

本公演は年1回、春か秋のどこかの週末に、どこかの劇場で行っています。
1年に1回とは超スローペースなんじゃないの?という意見もありますが、 全員仕事のある社会人なので、こういう頻度です。 でも1年に1回だからこそ、お客様に”観にきてよかった”と感じてもらえるような芝居を作るために、日々練習に励んでいます。 勤め人になっても、”やっぱり芝居がしたいんだ”という気持ちのとても強い人々の集まりです。

練習頻度は?

平日は残業のある人も多いので、練習は土曜・日曜・祝日に行っています。 連休は合宿期間として練習&大道具や衣装作りに励んでいます。
一般的な劇団では、公演日の2、3ヶ月前に台本が上がり、 週に3、4日、公演が近づけば毎日練習するのだと思いますが、 A-CLISでは台本の初校から週末ごとの練習を約半年続けます。 ”一気に攻めたい”人向きではないですが、A-CLISはこういうパターンです。

芝居の内容は?

旗揚げ公演から現在に至るまで、 ちわきにくおどるの脚本としみじみしじみの演出で芝居をしています。 詳しい内容については、脚本と芝居の構成をご覧ください。 役者は女性が多い(というかほぼ女性)です。

Copyright © A-CLIS
All Rights Reserved.
a-clis@nifty.com