|
小物1
1.血糊
血糊を使ったのは、vol.1の時。
「血を吐く」という設定の為、最初は口に含むことを考えたので、
いったい何で作ったものか、大分悩んだ。もちろん芝居用の血糊というのは
市販されており、口の中に入れて大丈夫なものだって売っているわけだが、
如何せん単価が高い。毎回の公演+練習の際に、それをエンリョなくドバッと
使えるほど、お金持ちではない私たちだった。
結局図の要領で、口には入れずに吐いたように見せる工夫をして、
血糊自体は、「水で絵の具を溶いて、片栗粉でとろみをつけた手作り血糊」と
なったのだった。費用は殆ど絵の具代のみ(笑)。でも、色には随分拘って、
吟味に吟味を重ね、カーマインレッドを採用。結構それらしく見えたのでは
ないかと。
(2001/07/14)
|
|